ゴルフ・おもしろ雑学

・ゴルフクラブの本数制限の由来

ルール上、ゴルフクラブは14本までと決まっています。

ただ、その昔はラウンド中に使っていいクラブの本数に制限はありませんでした。何本バッグに入れていてもよかったわけです。

それが何故、14本と決まったのでしょうか?

1934年、35年と全米アマを連覇したローソン・リトルという選手がいましたが、リトルは30本以上ものクラブを使ってプレーしたそうです。

ただ、それはまだいい方で、1859年の全英アマチュアに出場したある選手はリヤカーに55本ものクラブを乗せてプレーしたのだとか。

こんな風にクラブは何本持って行ってもよかったわけですが、その風潮に苦労したのはキャディ。

34本なんてクラブを持ってこられたら、運ぶのだけで相当な労力がいるわけです。

そんなキャディからの声で、クラブの本数が制限されることに。

R&Aで理事会が開かれ、クラブの本数は1ダース、12本とパターを合わせた13本が妥当ではないかということになりました。

ただ、13という数字は不吉だということで、それなら1本増やして14本にしましょう、ということでクラブの本数が14本に決まったのです。

その決定以来、ゴルフクラブの数は14本でずっとここまで来たわけです。

プレイヤーの声で決まったのではなく、キャディーさんの声で制限されたとはビックリですね。

関連記事

  1. 11月21日の予約状況

  2. 12月26日の予約状況

  3. 12月3日の予約状況

  4. 11月17日の空き状況

  5. 4月19日の予約状況

  6. 1月8日の予約状況

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA